意外と知られていませんが、掃除をしないで放っておくと、トイレタンクの中は水アカや黒カビ、黄ばみ、悪臭の元になる雑菌だらけに…。
トイレの汚れが気になって一生懸命トイレ便器内だけを掃除しても、実はタンクから流れる水が原因だったなんてことも。
でも、毎回トイレタンクの重いフタをいちいち開けて掃除するのも、手間がかかりますよね…。
「トイレタンクの洗浄剤」は手洗い用排水口から投入して、つけ置きするだけ。
洗浄成分+酵素のちからで、トイレタンク内部の悪臭の原因となる黒カビや水アカを分解、除菌します。
さらに、発泡タイプでより汚れを落としやすくしました。
塩素不使用なので、ツンとした臭いが苦手な方でも安心してお使いいただけます。

使用頻度の目安:1〜2週間に1回

一度排水し、トイレタンクの手洗い用排水口から給水中に本剤1包を入れてください。

2時間以上放置し、水を流して下さい。しつこい汚れには繰り返すか、2包投入をおすすめします。

木村石鹸は、大正13年創業の 石鹸メーカーです。
創業当時、先代がドラム缶一つを釜代りにして作りはじめた石鹸。
今では大きな専用釜を使うようにはなりましたが、「釜焚き製法」という古来からある伝統的な技法を連綿と受け継ぎ、今日も職人が釜場に一日張り付いて石鹸の出来具合を確かめています。

時代とともに商品も移り変わり、アイテムも洗剤類から、ボディソープやシャンプーなどの化粧品領域へ広がっています。
つくるものは変わっても、納得の行く製品を開発して、皆さんの「くらし」や「気持ち」を楽しく、気持ち良いものにしていきたい。
これからの100年もこの思いを胸に、真面目に誠実に、ものづくり・ことづくりに向き合っていきたいと考えています。
――――――――――――――――――――
木村石鹼の他の商品はこちら
| 原材料 | 界面活性剤(ラウリル硫酸ナトリウム)、酸化剤(過炭酸ナトリウム)、アルカリ剤(炭酸塩)、水軟化剤(ニトリロ三酢酸塩)、酵素 |
| 内容量 | 35g×8包 |
| サイズ | 110×140×50mm |
| 生産国 | 日本 |
| 液性 | 弱アルカリ性 |
| 用途 | トイレタンク内の洗浄 |
| 使用上の注意 |
※使用できないタイプ : タンクレスのトイレや、直接給水するタイプのおしり洗浄機能付のタンク等ではご利用頂くことができません。 ※図のように給水管がタンクとウォシュレットの二手に分かれていれば、問題無くご利用いただけます。 ![]() |
※ラッピングは有料で承ります。詳細はこちらをご確認ください。